【FF14】「待望のFF11アライアンスレイドが実装されたのに語れる人が少なくて悲しい」←古のFF11ネタまで知ってる古参勢が少ないんだと思う

【FF14】「待望のFF11アライアンスレイドが実装されたのに語れる人が少なくて悲しい」←古のFF11ネタまで知ってる古参勢が少ないんだと思う

【FF14】「待望のFF11アライアンスレイドが実装されたのに語れる人が少なくて悲しい」←古のFF11ネタまで知ってる古参勢が少ないんだと思う

ffxiv_20241112_213520_673

499: 既にその名前は使われています 2025/02/18(火) 08:18:21.88 ID:d+/rOolc0

せっかくジュノとやらが実装されたのに
話題にならなさすぎじゃね
過去スレ見たけど数レスあっただけ

14プレイヤーってやっぱ若い人が多いんかな?

501: 既にその名前は使われています 2025/02/18(火) 09:49:20.20 ID:Svf5Hduaa
>>499
古すぎて語れるほど知っている人がいないんだと思う
それにFF11要素のチョイスがすこしマニアックすぎて旧FF11豚でもあまりわからないのかもしれない

例えば2ボスのファブニールの後方範囲技(スパイクフレイル)や途中でトンボが湧くところなんかはニヤリポイントなんだけど、そもそもファブニール戦てFF11の廃人向けバトルだったので実際に戦闘を経験した人ってかなり少ない
パーティメンバーはファブの後ろに居てはダメで、左前足付近に集まるんだよ!って言われても何のことだかわからない

3ボスのアークエンジェル戦も、全員と一斉に戦うバージョンは高難易度版の戦闘だし、2ボスと3ボスの間の道中も、トゥーリアっていう高難易度エリアがモチーフなのでここに通ってNMの取り合いをしてた人ってもうかなり少ないでしょ
デスボ沸いてんじゃんw、ってもう通じる人少ないよね

まあでも、純粋にバトルコンテンツとして面白いと思うので自分の評価はすごく高いよ


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

FF14カテゴリの最新記事